|
平成19年9月12日 |
【政治とカネ 思い切った対応必要】 |
|
政治とカネ 思い切った対応必要/国内法の範囲でテロ防止策は当然/NHK番組で漆原国対委員長 |
|
公明党の漆原良夫国会対策委員長は9日午前、NHK番組「日曜討論」に、与野党の国対責任者らとともに出演し、臨時国会の対応などについて見解を述べた。
この中で漆原氏は、11月1日に期限が切れるテロ対策特別措置法の延長問題について、2001年9月11日の米国同時多発テロの発生以来、国際社会挙げてテロの抑制に取り組んでいることを力説。「テロ防止のため、憲法はじめ国内法の許す範囲内で全力の措置をとることは、日本として当たり前だ」と強調した。
また、同法の改正案に代わる新たな法案に関し、漆原氏は「現行法では(物資輸送など協力支援、捜索支援、被災民支援の)三つの作業ができるが、それを現在行われている給油・給水に限る新法にしたらどうだという話が聞こえてくる」と指摘。「私個人としては、幅を狭めることになるわけだから、国民の皆さまのご理解を得られやすいのではないか」との認識を示した。
一方、「政治とカネ」の問題について、漆原氏は、安倍政権で5人の大臣が交代したことを「ある意味では異常事態」と指摘。今後の対応策については、「ここまでやるのかと国民が思うくらい、思い切った手を打たないと『政治とカネ』について信頼を得られない」との考えを述べた。
|
|
(平成19年9月11日付け公明新聞より転載)
|
|
|